見積もりが分からない
私を含めて編集チーム女子は、計算が苦手です。
はい。
特に見積もりだのなんだのというのはとても苦手です。
永遠に儲かる気がしませんが、
子どもの頃から算数よりも国語が得意だった子ばっかりなんじゃないかな。
中でも私は、算数や国語よりも、音楽や体育が得意でした。
いつも、見積もりとか伝票とか後回しになります。編集チーム。
こういうの、サクサクできるようになりたいね。
今、新人含めてみんな「出来るようになりたい」と一所懸命勉強中。
でもね、でもね、でもね、オリパラの「海の森水上競技場」の
計算間違い(?)に比べたら、うちの子たちの疑問や間違いなんて、
ほんっと善良でカワイイもんです。
承知の時点で61億円だった建設費が、1千億を超えて、
文句言われたらまた見直しして490億って……
すっごく苦手なうちの子たちだってこんないい加減なことしませんがな!
いろいろな事情で、見積もり当初と状況が変わることがあるんですって!
資材の値上げとか。
そりゃ分かる。私たちも紙の値段とか変わるから。
だからって、61億円が1千億円って……
いろいろな事情で、見積もり当初と状況が変わることがあるからには、
値下がりするものもあるのかと思ったらまぁ!
全部最低でも二倍。
桁違いすぎて、編集チーム女子にはさっぱりついて行けないオリパラのおはなし。
来週は1月号の撮影、2月号の段取り、ムック制作などで
編集女子は計算が苦手だってなんだってもう、
ニャンヤコマイ(猫の手も借りたいほどのてんてこまいな様子を言う)なのです。
スポンサーサイト