トコトンまで相手を知るということ。
月間『致知』のメルマガにこんなのがありました☟
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
偉人たちの一日一言 平成29年2月24日(金)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
600もの村を再建させた
二宮金次郎でしたが、
もちろん最初からすべてが
順調だったわけではありません。
7年間ほとんど成果があげられず、
ついには失踪してしまうのです。
浮浪者のようにさまよった末に、
ある出会いから成田山新勝寺の
門を叩きます。
そこで金次郎が得た気づきは、
トコトンまで相手を知るということ。
その結果、最大の反対者が
最大の味方になることもある、
と知ったのでした。
◆二宮金次郎・7代目子孫が語る
面白くて一気に読める金次郎一代記!
『二宮金次郎に学ぶ生き方』(中桐万里子・著)より
中桐万里子先生は、弊社のセミナーでも登壇していただいたり聴講していただいたりと、親しくおつき合いさせていただく中でそのお人柄に触れる機会があって、尊敬する人の一人です。
さて、今日のテーマは「トコトンまで相手を知るということ」です。
売れない売れない。
「買ってくれ」と言えない販売員さんの多くは、お客さまに興味がありません。
それよりも、社長や店長のお小言や今月の予算やなどで頭がいっぱい。
あるいは、たまってしまった仕事や、仕事以外の事で上の空なんていうこともあります。
トコトンまで相手を知るということ!
これが徹底できるだけで、自動的に売り上げは上がっていきます。
お客さまに興味関心を示し、お客さまに寄り添うことで、情報量は劇的に多くなります。
情報量が多ければ、提案するもの、打つ手は自ずから明白になるのです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
偉人たちの一日一言 平成29年2月24日(金)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
600もの村を再建させた
二宮金次郎でしたが、
もちろん最初からすべてが
順調だったわけではありません。
7年間ほとんど成果があげられず、
ついには失踪してしまうのです。
浮浪者のようにさまよった末に、
ある出会いから成田山新勝寺の
門を叩きます。
そこで金次郎が得た気づきは、
トコトンまで相手を知るということ。
その結果、最大の反対者が
最大の味方になることもある、
と知ったのでした。
◆二宮金次郎・7代目子孫が語る
面白くて一気に読める金次郎一代記!
『二宮金次郎に学ぶ生き方』(中桐万里子・著)より
中桐万里子先生は、弊社のセミナーでも登壇していただいたり聴講していただいたりと、親しくおつき合いさせていただく中でそのお人柄に触れる機会があって、尊敬する人の一人です。
さて、今日のテーマは「トコトンまで相手を知るということ」です。
売れない売れない。
「買ってくれ」と言えない販売員さんの多くは、お客さまに興味がありません。
それよりも、社長や店長のお小言や今月の予算やなどで頭がいっぱい。
あるいは、たまってしまった仕事や、仕事以外の事で上の空なんていうこともあります。
トコトンまで相手を知るということ!
これが徹底できるだけで、自動的に売り上げは上がっていきます。
お客さまに興味関心を示し、お客さまに寄り添うことで、情報量は劇的に多くなります。
情報量が多ければ、提案するもの、打つ手は自ずから明白になるのです。
スポンサーサイト