初めての「目がシャキ」

昨日未経験ゾーンの体験をしました。
なぜだか分かりませんが、人生で一番眠い昼間でした。
ビックリしました。
徹夜明けでもないのに。
いや、徹夜明けでもあれほど眠いと言うことはありませんでした。
ヨーロッパから帰国する時の飛行機の中で、
「一服盛られたかっ」という落ち方をしたことがありますが、
昨日の眠さといったら、本当にビックリ。
いろいろ、考えなきゃいけないことややることはいくらでもあるのに、
移動時間が長かったこともあって、
本当に、人生最大級の「眠さ」を体験しました。
春眠暁を覚えず
どころの騒ぎではなく、
コーヒーを飲んでもだめ。
では!
と、エスプレッソを飲んでも眠い!
(まぁ、もともとコーヒーがぶ飲みしても爆睡できる体質ですが)
なんだったんだろう〜?
私は多分、睡眠の質がとても良いのだろうと思います。
眠れないということもなく、いつもスヤスヤとよく眠ります。
なので、未体験だったのかもしれませんが、
世の中には、日中に眠い人がたくさんいるので、
メガシャキとか、眠々打破とか、いろいろな対策商品が
出るのですね。
生まれて初めて飲みました。
コーヒーが効かないんだから、効くわけないですよね。
でも、再三の予定変更や急遽入った用事を済ませて、
帰宅するまでお陰様で行き倒れることもなく、
なんとか、半分くらい落ちた瞼で家に辿り着きました。
夫が床で寝落ちしていました。
我が家には何が起こっているのだろうか。。。。
ところで、当社に責任感がとても強くてものすごい頑張り屋さんのママがいます。
子育てをしながらの仕事はとても大変で、それでも精一杯がんばってる姿を見ると
「忙しいなんて言ったら罰が当たるな」など
仕事が終わらない日々が続き、睡眠時間を削って対応をしていたところ、
ミスが起きたり能率がかえって下がってしまったりして、
「睡眠は大事だ」と改めて気づいたと言ってました。
集中力持続テクニック
という、興味深いサイトがあったので、リンクしておきます。
スポンサーサイト