すくすく育っております
部下がすくすく育っております。
「部下」っていう言い方はあんまり好きじゃないんだけど、ま、しょうがない。
不思議の国からやってきたアリスさんの処女作、『花saku』の5月号が発行になりました。
(『花saku』の5月号の詳細は、花sakuオンラインブログに)

感無量です。
ナイスチャレンジ! ナイストライ!
ものすごく苦労をして、落ち込んで、凹んでいたのを見ているだけに、本当にうれしいことです。
頑張ったよね〜〜〜\(^O^)/
お世話になった加賀友禅大使の皆さまや、カメラマン、デザイナー、製版さん、印刷さんにも心から御礼申し上げます。色んなコトを感じたり、思ったり、学んだりしてくれたことと思いますが、残念ながら不思議の国から来た子は、多くを語るタイプではないので、その辺りは胸に秘めているようです。一生の宝物になると思います。あとは、読者の方々からのハガキやお便りが届き始めると、再び感動に包まれることでしょう。
不思議の国からやってきた子は、うれしいときや困ったとき(どっちやねん)に良く出るお得意の「むふふふふふ」が出ます。「むふふふふふ」と笑うのです。
今回も、ひときわ不思議で怪しげな「むふふふふふ」が盛んに出てますし、その笑いと笑顔を見ると、多くを語らない、喜んでるのかどうかよく分からない本人もまんざらではないような気がしています。
伸び盛り、楽しいですね。
やればやっただけ、感じることも学ぶことも吸収することも膨大にあってどんどん水を入れてもあふれない大きな湖のようです。失敗も後悔も大きな湖くらいありますが、これはやがて自分の財産になるはず。
一昨日は、始発出発終電戻りの厳しいスケジュールの中(しかもなぜだか炎天下の真夏日)での撮影でしたが、さすが若いだけあってバリバリ仕事をしてくれました。
出張慣れしていないので、少々心配でしたが、疲れを見せずに、つやっつやのお肌でいつもより早く出勤してきました。
一方私は、炎天下、睡眠不足がダイレクトに表れてお肌ボロッボロです。
おまけに目は悪くなるし、パソコンを打つのは遅くなるし、昨日は腰、今日は肩甲骨が痛いという、なんともババクサイ状態ですが、人間死ぬまで勉強だ〜! と思って、若い人たちに刺激と元気をいただきながら頑張ろうと思います。
いててててて〜どっこいしょ〜っと
「部下」っていう言い方はあんまり好きじゃないんだけど、ま、しょうがない。
不思議の国からやってきたアリスさんの処女作、『花saku』の5月号が発行になりました。
(『花saku』の5月号の詳細は、花sakuオンラインブログに)

感無量です。
ナイスチャレンジ! ナイストライ!
ものすごく苦労をして、落ち込んで、凹んでいたのを見ているだけに、本当にうれしいことです。
頑張ったよね〜〜〜\(^O^)/
お世話になった加賀友禅大使の皆さまや、カメラマン、デザイナー、製版さん、印刷さんにも心から御礼申し上げます。色んなコトを感じたり、思ったり、学んだりしてくれたことと思いますが、残念ながら不思議の国から来た子は、多くを語るタイプではないので、その辺りは胸に秘めているようです。一生の宝物になると思います。あとは、読者の方々からのハガキやお便りが届き始めると、再び感動に包まれることでしょう。
不思議の国からやってきた子は、うれしいときや困ったとき(どっちやねん)に良く出るお得意の「むふふふふふ」が出ます。「むふふふふふ」と笑うのです。
今回も、ひときわ不思議で怪しげな「むふふふふふ」が盛んに出てますし、その笑いと笑顔を見ると、多くを語らない、喜んでるのかどうかよく分からない本人もまんざらではないような気がしています。
伸び盛り、楽しいですね。
やればやっただけ、感じることも学ぶことも吸収することも膨大にあってどんどん水を入れてもあふれない大きな湖のようです。失敗も後悔も大きな湖くらいありますが、これはやがて自分の財産になるはず。
一昨日は、始発出発終電戻りの厳しいスケジュールの中(しかもなぜだか炎天下の真夏日)での撮影でしたが、さすが若いだけあってバリバリ仕事をしてくれました。
出張慣れしていないので、少々心配でしたが、疲れを見せずに、つやっつやのお肌でいつもより早く出勤してきました。
一方私は、炎天下、睡眠不足がダイレクトに表れてお肌ボロッボロです。
おまけに目は悪くなるし、パソコンを打つのは遅くなるし、昨日は腰、今日は肩甲骨が痛いという、なんともババクサイ状態ですが、人間死ぬまで勉強だ〜! と思って、若い人たちに刺激と元気をいただきながら頑張ろうと思います。
いててててて〜どっこいしょ〜っと
スポンサーサイト